Sponsored Link
安全靴を補修しました、その後です。
こんにちはトビーzです。
前回補修が終わり、雨でしみるのを心配つつも大丈夫で
補修材がついた事でも違和感なく履けていましたので
無事成功と思います。!!!
今年に入り、なんか冷たい?
靴底をみますと、穴があいている。。。。。。。
補修してから3ヶ月弱、ハヤーと思いも
補修場所以外のところに穴があいてました(((((涙
滑り止めの凸凹部分は磨り減ってなくなり、違う場所に穴があいてました。
しかし、トビーの補修方法は間違ってなかったようです。
万力とプロ用の接着材を使用したので、補修材(滑り止め)と靴はピッタリ
接着し
隙間に接着材を塗布したので、隙間からの水の浸入も塞げたようです。
他の靴で、100円ショップの滑り止め材(両面テープ付き)をそのまま貼り付けてみましたら
1日も経たずに取れてしまいました。
この補修方法は成功としますか!!!!!
しかし歩き方が悪いんだな思いました。。。
結構気にいっているので、次回も購入しもう少し厚手の補修材を購入し新品状態から
履いてみたいと思います。
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎こちらのブログも参考にしてください。⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎↓↓
最後まで見て頂きありがとうございます。
励みになりますのでこちらをプチっとお願いします。
にほんブログ村
#安全靴補修 #安全靴を補修しました #安全靴修理

関連ページ
- 膝痛②左膝が腫れてきた。
- こんにちはトビーZです。生活に役に立つことを紹介したく思います。
- 膝痛③左膝痛
- こんにちはトビーZです。生活に役に立つことを紹介したく思います。
- 安全靴の穴を補修しました。
- 買って2ヶ月、小雨の中冷たいと思ったら靴底に穴。もったいないんで補修してみました。
- 屋外用レーザー距離計ボッシュGLM150Cレポート
- こんにちはトビーZです。自分のではないのですが、仕事で使用するレーザー距離計を購入したので、レポートしたく思います。
- あったかい 加熱ベストを購入しました。
- こんにちはトビーZです。暖冬と言われる今日この頃ですがやはり寒い。加熱ジャケットやらが売っていたので買ってみました。
- マスクが買えた。
- こんにちはトビーZです。生活に役に立つことを紹介したく思います。先日フラッと立ち寄ったドラッグストアーにマスクがありました。買うことができ、ちっちゃな幸せを感じました。(´▽`)
- 楽天スーパーセールでポイントはどの位、頂けるの? 安いの?
- こんにちはトビーZです。生活に役に立つことを紹介したく思います。
- スイッチ交換
- こんにちはトビーZです。生活に役に立つことを紹介したく思います。今回は「スイッチが壊れてしまったので、交換してみました。